今更ですが。

テレビCMやドラッグストアの広告などでよく見かける

「ノンシリコン」

という言葉ですが、

未だに度々御来店のゲストから聞かれることがあります。

「ノンシリコンシャンプーっていいって言うけど、何がいいんですか?」

というご質問です。

今回は、そこに改めて着目。

確かにいい面もありますが、

シリコン入りが全てダメというわけでは無いと思います。

場合によっては、シリコンが必要な時の方が多いかもしれません。

「シリコンで髪がベタついたり、毛穴を詰まらせるって聞いたことがあるのですが」

確かに、それもあるかもしれません。

ただ、そこは疎水性か親水性かでまた違ってきたりシリコンの濃度だったりでまた違うので、

一概にそうとは言えません。

そもそもしっかりとした物を使えば、

髪の指通りを良くしたり、

髪のツヤを出してくれる優れものです。

ただ、やはりポイントは洗浄力。

洗浄力の強いノンシリコンシャンプーを使い続けると髪がバサバサになってしまうので、

しっかりとトリートメントすることが大事です。

そして、トリートメントにはほぼ高確率でシリコンは含まれています。

???

な、方が多いでしょう。

シャンプーにシリコンが含まれていなくても

トリートメントに入ってるんじゃ、シャンプーのノンシリコンって意味あるの?

と。

その通りです。

さて、そもそもシリコーンとは何なのか?

シリコーンとは、基本的に人体に安全なミネラルオイルが原料です。

髪の毛に被膜を作ることによって外部刺激から髪を守るための優れたケア成分。

結晶化して髪の表面をコーティングするのですが、
水を弾きつつも水蒸気は通すという優れた性質を持っています。

メリットは

髪の指通りを良くする

髪の撥水性を高める

髪にツヤを与える

髪に軽さを出す

髪に柔軟性を与える などです。

では、逆にデメリットは?

髪のダメージが誤魔化されて毛髪診断がしにくくなる

ダメージの根本的な修復にはならない

種類の異なるシリコン同士が重なると、毛髪に残留しやすくなり乾きにくくなったりベタつく
(要するに、定期的にメーカーや種類を変えるのはオススメしない)

などです。

じゃあ、結局何がいいのか?

シリコンがどうかは気にしなくて良いので、

やはり「シャンプーの洗浄力」に

注意して選ぶことが1番のポイントだと思います。

シャンプーの洗浄成分について気にしない方は多いですが、

実は洗浄成分の違いは非常に重要です。

シャンプーの中身は主に、

水+洗浄成分+コンディショニング+添加物 でできています。

洗浄成分とは、界面活性剤。

界面活性剤の種類によって、洗浄力の強弱がきまります。

コンディショニング成分とは、

髪の補修や、保護保湿。指通りや手触り感の向上目的で配合されます。
シリコーンもその一種。

その他、添加物は、香料や防腐剤、安定剤などです。

過去記事にも書きましたが、

界面活性剤に

「ラウリル、ラウレス、ウレス硫酸ナトリウム」や「スルホン酸ナトリウム」

などの、いわゆる「高級アルコール系シャンプー」

と呼ばれるものは洗浄力が高すぎるのでやめましょう。

「脂肪酸」や「石けん素地」などの
「石けん系シャンプー」も

名前的にはなんか安全な気がしますが

洗浄力が強くあまりオススメはできませんね。。。

ということで、シリコーンの有無はとりあえず無視で笑

洗浄力に注意してシャンプーを選びましょう!!!

#nowplaying#oledickfoggy#マグネティックラブ

関連記事

  1. NAPUR ORGANICS キャンペーン 商品紹介 ⑦?

  2. くどいですが、魔法のドライヤー 、、、

  3. 育毛剤の注意点(ミノキシジル(リアップ)、プロペシア)

  4. 最近の気温が難しい、、、

  5. 美髪を作るには、、、(スカルプ&ヘアケア)

  6. LITAが目指す再現性の高いカットとは

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 2018.09.22

    まず謝罪です!

  2. 2018.09.09

    長らく更新ストップすみませんでした!!

  3. 2018.07.30

    7/30 営業再開!!沼津の花火もありますよ!

  4. 2018.07.26

    いよいよ明日7/27から3連休です。

  5. 2018.07.14

    とても大事なお知らせ

最近のコメント

タグ